mu-miso1974のブログ

徒然なるままに書く46歳初心者ブログ

中村吉右衛門さん・・・

鬼平犯科帳」ついに終幕。時を超え愛される名言20選「人間とは ...

こんばんはムーミソです。
ニュースで知りましたが中村吉右衛門さんが亡くなりました。
歌舞伎役者で人間国宝でもあった方で
歌舞伎は残念ながら見たことはありませんが
時代劇や大河ドラマなどに出演していて
その迫力に見入ってしまった記憶があります。

大河ドラマでは武蔵坊弁慶がありましたね
大河ドラマは今でもたまに見ることはあるんですが
昔は家族団欒の時間、テレビは大河ドラマになってましたね。
子供の頃なのでうろ覚えになってますので再度見返してみるのも
いいかもしれませんね(^▽^)/

やっぱり一番は鬼平犯科帳ですよねえ・・・
鬼の平蔵こと長谷川平蔵が主人公の時代劇で原作は池波正太郎

1回1回のストーリーがよく練られているし
主人公の平蔵のわきを固める部下たちや
仲間の元盗人の人たちもいい味出てるし
池波さんの作品だけあって食のシーンも豊富に使われてますよ

覚えてるのは天ぷらそばはざるで食べるか、かけで食べるかなんて
どっちでもよくねみたいな話を熱く語ったりするシーンとか
今でも覚えてるくらい鮮烈だったなあ・・

そして盗賊を追い詰めたときの迫力・・
かっこいいんですよねえ(/ω\)

そういえば東北自動車道の羽生PAエリアは鬼平の世界がモチーフに

なってるんですよ(^▽^)/

ドラマで有名な五鉄もありますよ

 

そして時代劇というとありがちなのが主題歌が演歌風のものが多いこと
水戸黄門暴れん坊将軍などは演歌風な歌で最後終わりますが
鬼平はジプシーキングスΣ(・□・;)
なにこれすげえかっこいい(^▽^)/
あのギターと江戸時代の画が意外とマッチしていて最後の余韻もいい
追悼でフジテレビで再放送してくれねえかな・・


あと、フジの時代劇は御家人斬九郎も音楽がシビれるんですよねえ
こっちもおすすめです

最後に中村吉右衛門さん楽しませてくれてありがとうございました
ご冥福をお祈りいたします。

 

 

選挙に行こう

第49回衆議院議員総選挙 衆院選2021 - 総務省

 

こんばんはムーミソです。
本当に久しぶりにブログ書くなあ・・・(;^ω^)

なんか忙しかったり、なに書こうか迷ったりしてたら
あっという間に2か月もたってるΣ(・□・;)
本読んだり出かけたりしたので書くことはいっぱいあったはずだったんだが
なんか書けなくて・・もしやスランプか🤔
なんて殊勝なこと言えるほどまともなこと書いてないくせにね(;^ω^)

 

 

今日も何を書こうかパソコンつけてあーでもないこーでもないと
フムフムと考えながら全く浮かばないのでとりあえず
旬の話題に書いてみようかな

みなさん、明後日は何してますか?
10/31は日曜日で天皇賞もありますが、一番の話題はやっぱり
選挙になるんでしょう。
日本ほど大人になっても政治の勉強しないのって珍しいのかね??
20歳になっても興味がなかったので選挙なんて行ったことなかったもんな

興味をもったのはいつからなんだろう🤔
漠然とこのままで日本って大丈夫なんだろうかと思い始めたのは
結婚して子供が出来てからかもしれないなあ・・
自分の子供たちが苦労するような世の中になっていきそうで怖くなってきた

人口のバランスが三角形から逆三角形になって体型なら最高だけど
人口としては最高にまずい・・・
年金のバランスが完全に崩れる。
自分の年代でも税金使って年金払うことになるのに子供たちの時代はどうなるんだろう
受給が90歳からとかになってしまって大変なことになりそう((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

与党が駄目とか野党がいいとかそんなことより国民の為に
動いてほしいなあと切に願う
そういう人たちなら別に給料が多くても文句言わないし

そして子供ときから政治についての勉強をさせてほしいと思う
自分で教えることは教えるけどやっぱり教育の一環にして
政治に興味を持ってほしいと思う
自分の生活がよくなるか悪くなるかかかってるんだし
将来が変わるかもしれないから
たかが一票で変わるか言う人はいるけど
その一票を全員がいれればきっと世界が変わるし
政治家も本気で取り組んでくれると思うんだよね

与党の人たちは戦々恐々するし野党は票が増えるから
与党独占を防げるかもしれないんだ
だからみなさん選挙に行きましょう(^▽^)/

どこにいれるか分からないなら顔だけで判断しても
最初はいいと思うそこから勉強して次はこっちに入れようでいいじゃないか
積み重ねていくことが大事だよ
選挙って意外と多くやってるからそのうち分かってくる

31日は選挙に行って(いけない人は期日前投票もありますよ)
夜はテレビ見て選挙の結果を確認しましょう(^▽^)/

 

阪急電車

阪急3000系引退、そのデザインは時代を超えた | 通勤電車 | 東洋経済 ...

関東に住んでる人には馴染みがないかもしれないが
阪急電車ってかなりおしゃれな電車なんです。
チョコのような色の車体にシートも薄緑な感じで
かなり素敵ですし、沿線はお金持ちの方が住んでる印象。

京都に行ったり、神戸方面もあるし宝塚駅なんてのもある。
神戸の人に聞くと阪急が一番ステータスが高く、次にJRで
阪神電車は一番下なんだそうです・・・

海沿いの阪神から山沿いの阪急、中間のJRでそんなに差があるとは
思えないけど、やっぱりおしゃれな印象はありますね。

有川浩さんの阪急電車読みました。
舞台は阪急今津線です。
今津から宝塚まで縦に走る電車で全部で20分もしないで
終点まで行けるだろう。

そのわずかな区間である中での様々な人間模様があり
それぞれの駅を舞台にして物語は綴られている。
西宮北口から宝塚までの小さな物語。

フィアンセに浮気され別れた後結婚式に呼ばれたので
復讐する話や、おばあちゃんと孫の話、もちろん男女の恋愛もある。
あまりにも面白くて引き込まれ一気に読み終わってしまったよ。
一期一会・・この言葉がぴったりはまる小説だったな。


電車に乗ってるといろんな人がいる。
スマホをずっと見てる人、景色を見てる人、本を読んでる人
語らっている男女や友達同士・・・
たまたま同じタイミングで乗り合わせただけで名前も知らない人たち
そんな人たち一人一人にドラマがあり、出会いがある。
そんなことを考えさせられる。

今まであった人たちだって色々な偶然が重なって出会っている。
就職だってもしかしたら今の会社じゃなかったかもしれないし
何かが違ってたら出会いも別れも変わっていたであろう。
そんなこと考えされられる。
是非読んでみてください(^▽^)/


ちなみに映画もありますよ。
役どころで中谷美紀さんがフィアンセに捨てられた女性役でしたが
ちょっと自分のイメージと違ったな・・・
綺麗すぎた・・・
映画は予告編しか見てないから機会があったら見てみようと思う。

 

植物図鑑

メルカリ - 【美品・即購入歓迎】植物図鑑/有川浩 【文学/小説 ...

こんばんはムーミソです。
最近また読書にはまり始めたのは前のブログで伝えました。

中でも古本が好きだ。
古本を除いていると人生が見えてきそうな気がする
最近はめったに見かけないが昔の古本は
結構落書きがあったような気がする。
マーカーで引っ張っているものや
いかにもの落書きまであるが
この本の持ち主は何の意図でこれをしたのか気になってくる

 

 

 

 

マーカーは読書感想文を書く時の参考にしたのか
落書きは途中で飽きてきて思わず書いてしまったのか
シミがあるものはコーヒー飲みながら読んでいて
思わずこぼしてしまったのか・・・
波打ってるのは水なのか・・

ページを開くたびに新しい発見があるのは
本の知識だけではなく前の持ち主の意図が
分かりそうな気がするのがまた楽しいから
勿論値段の安さも関係しているけどね(;^ω^)

話が長くなったけど表題の話をいたしましょうか
有川浩さんの小説は初めて読みましたね
ドラマは見たことあってフリーター家を買うとか
結構面白かったなあと

植物図鑑はあまり見たことない恋愛小説なのだが
ただの恋愛小説ではなく名前の通りある意味植物が主人公でもあるな
植物を取ってきて料理をするシーンが結構表れているが
取ってくる行為を狩りと呼び、料理することを料ると呼ぶ
知らない植物たちを狩りをして料理しているが
見たこともない植物なのに美味しそうなのだ

ある草は天ぷらになりある草は炒め物になり
おひたしになり混ぜご飯となる。
ノビルという草があってそれをパスタにして食べるシーン
実際の味が分かりそうな雰囲気があり
食べてみたいと思わせる。

この小説は恋愛より料理が主役なのかと勘違いするが
途中からやっぱり恋愛小説なのだと思い知らされる。
今まで敬遠していたがいざ見てみると面白いし
何となくきゅんとする(^▽^)/おっさんだけどね(;^ω^)

読み終わった充実感の後にふと思ったことがある
これ、映画になってたような・・・
そうなんです、映画化されていたんですよ!!
高畑充希とEXEILの岩田さんですよ(^▽^)/

早速アマプラで見つけたので見てみようか・・
・・・・・うん。仕方ないよね
2時間で終わらせなきゃいけないもんね・・・
高畑充希も好きだし岩田さんもイケメンだから
絵面は凄くいいんだけど・・・
これ植物図鑑じゃなくね??

狩りのシーンほとんどねえよ( ゚Д゚)
小説をギュッ縮めたんだろうけど
縮める部分が違う気がするよ🤔
恋愛映画としてはいいと思うけど
これを植物図鑑という名前にするのはちょっと・・
小説は凄くいいので是非読んでいただきたい。

現在有川浩さんとみうらしをんさんの小説を
中心に読んでいるので感想を書いていこうと思う。

間に寺山修司挟んでますけどね(笑)

一日の選択の数

1日の決断回数は9,000回じゃない〜研究では1日あたり35,000回 ...

こんばんはムーミソです。
人間って一日に何回の決断をしてるのでしょうか
もちろんその日の充実具合とか色々あるとは思いますが
9千回とも3万5千回とも言われているんですΣ(・□・;)

そんなに決断に迫られているのかと思うと
脳ってフル回転してるんだなあと思ってしまう。

今日何を食べるかとか何を着ていくかというような決断から
優先順位つけたらこれからの人生が劇的に変わるかもしれない重要な決断まで
朝起きてから夜寝るまでの間に脳はいろんな決断を突き付けて
心と頭で考え自分では最高を思われる選択を行っていく

駅までの道でもそうだよな
いつもの道よりこっちのほうが早く着くのでは・・
でもこっちは危ない人がたまにいるから怖いんだよなあ・・
歩きながら自分にとって最適な選択をして駅まで向かい
電車乗るときもいつもの車両に向かおうとしてるときに
手前の車両がすいていたら・・
座っていけるならこっちがいいか・・

その前に起きてからの選択も大事だよね
出社の準備していて天気と温度を確認し
着ていく服を決めていく作業
長袖一枚で行くか・・いや半袖着てパーカもありだな
下はどうする?デニムかチノか・・

仕事の選択はミスにつながるかもしれないから重要だ
お客様からの問い合わせに関して最適な回答とは
どこまでお伝えするか・・最適解をぎりぎりまで選択して実行する
部下からの質問や教育についても選択の連続だ・・

そうこうしているうちにもうお昼ご飯じゃないかΣ(・□・;)
弁当を持ってきてれば困らないけどなかった場合は何食べるか・・
コンビニか牛丼か弁当屋さんの弁当や居酒屋のランチもあるな🤔
自分の腹具合と懐具合を考え最適な昼ご飯を選択

唐揚げ定食にしようと店に入ったのに焼き肉定食に変更し
ご飯のお替りも考えものだ・・腹具合としてはいけそうだが
お腹いっぱいで午後は仕事になるのか🤔
でももう少し食べたいなあ・・選択の連続だ・・・

この後も午後の仕事でも選択の連続で
業務終了して帰るか飲みに行くか・・・
ご飯だけでも行こうか・・やっぱり家帰って宅飲みか
脳と心ってずっと動いているんだと思うと
ありがたいような少し休めよと言いたいような・・

今日はもう風呂入って寝るだけ
選択もそんなにないだろうから休ませてあげようかな
と思ったけど休ませ方が分からないな(;^ω^)
とりあえず寝ればいいのか(^▽^)/

これから年末に向けて人生を変えるような選択を
するかもしれない
その時は自分の心に正直に悔いのない選択をしたいなと
思いつつアイス食べるか辞めるか決断に迫られている・・

選択はいつまでも続く・・・

今更ながらですが舟を編むを読む

舟を編む | 三浦 しをん |本 | 通販 | Amazon

こんばんはムーミソです。
最近ですが、本を読み始めました。
昔から読書は好きな方でしたが最近はスマホでニュース見たり
ゲームしたりして本を読む時間がなかったかな。

昔読んでた小説は歴史ものが多かった。
私には兄がいるんですが、兄が好きだったもので
それを借りて読んでいたのがはじまりかな。

その頃にゲームで信長の野望とか三國志とかやっていたから
ゲームでしか知らなかった武将たちが本を通して
他の側面を知るということがとても楽しかった。

この前、ブックオフでフラッと入ったときに
いろんな本を見ているうちに読みたいなあと思いましてね
今まであまり見たことないような小説にしようかなあと
色々さがしてふと目が行ったのがみうらしをんさんの
舟を編むでした。

だいぶ前に映画になってたなあ・・宮崎あおいだったな・・
くらいの知識しかなくて何の話なのかパラパラしたら
辞書を作る話とある。
何となく興味がわいたので買ってみた。
ついでにまほろ町多田便利軒も買ってみよう(^▽^)/

舟を編む・・・大渡海という辞書を編纂する話で
主人公が辞書作りをメインに恋愛ありの小説でした。
中身を言うのはよろしくないと思うので感想を

小学生から高校生くらいまでは辞書を使って分からない単語を探して
意味の確認したり、思春期ではちょっとエロい単語を探して
なんて書いてあるか気になってみたり(/ω\)
確かに手元にあってマーカー引いたり折れ線したりして
重宝していたような気がする。

今って使ってないなあ・・・
スマホ片手に分からないことがあればすぐ検索すれば出てくる
便利な世の中になった。辞書は重いしかさばるので
スマホ片手に調べられる世の中は楽だろうな。

小説を読んでいて思ったんだけど
小説は多分だけど自由に書いて終了したら
製本してって流れだと思うんだけど
辞書は違う。
大体のページ数は決まっていてそれを網羅するように
言葉の選別をして意味を簡潔に決めて埋めていく
簡潔に書きすぎて意味が分からなくてもまずい
言葉にはいろんな意味があるからそれを調べて入れていく

物語に出てくる人たちは用語採集を絶えず行っていて
ある言葉が出てきたときにそれはどんな意味なのか
使い方の例はどういうものなのか
そういった言葉を集めていって辞書に乗せるか決めていく
今では使わなくなった言葉・・死語をすぐに消すかどうかも難しい問題だ。

紙の質とかも薄くてインク映りしなくてヌメッとしてる紙を作ってもらったり
小説の中の話がすべてとは思わないけど
辞書を作るというのはすごく大変なことなのだなあと

この小説を見るまでは辞書作りがこんなに大変だとは
思わなかったので目からうろこだった
あっという間に読んでしまいました。

皆様も是非お読みなってみてください。
あと、おすすめの小説などあれば教えてください(^▽^)/

 

今日は何の日

人気のカラーは? 数百万円以上の猫もいるスコティッシュフォールドの ...

こんにちはムーミソです。
本日8/15は何の日でしょうか?

そうです私の大切な猫であったさくらちゃんが
亡くなった日なんです😢
もう3年以上たったかなあ・・・
三毛猫のスコティッシュフォールド

たち耳だったこともあるんですけど
今では考えられないような値段で売ってました。

しかもじゃんけんに買ったらさらに1万円引きしてくれて
格安の値段で我が家にやってきました(^▽^)/
しかし持ち合わせがなくて、生き物をリボ払いで
買ってしまったのはいまだになんとも言えない気持ちになります(;^ω^)

11歳で亡くなるまで我が家に癒しをくれた猫で
双子の子供が生まれた後はお姉ちゃんになったけど
子供たちの乱暴な扱いにも怒らずに優しいまなざしをしてる姿を
思い出すと今でも涙が出てきます。
私には本気で噛んだり爪立てたりしましたけどね(;^ω^)

あの頃の私の腕は爪の傷ですごいことになってました
まあ、私がいたずらして怒られただけだからしかたない。
でも絶対本気で噛んだりしない猫だった。
痛くないわけじゃないけど激痛の痛みではないし
途中から甘噛みに変わるんですよね・・

 

 

家から帰ると玄関前で待っててくれたり
ご飯が欲しいときは寝てる上に乗っかってきたり
夜中に急に運動会始めたり・・
全てがいい思い出です。

最後の瞬間は子供とママが規制していて私が見てたんですけど
癌が見つかって食欲もなくて何も食べない状態で
結構ふっくらしてたからだがガリガリになっていったのでした。

最後はケージの上に上がることも出来ないほどでしたが
最後まで頑張って生きてくれました。

実家に預けたことが何回あったけど
私の父親の膝が好きで絶えず乗ってましたね。
父は動物好きな感じじゃなかったけど
さくらだけは気に入っていたようでいつまでも
膝に乗せてあげてたなあ

そんな父も5年前に他界してるので
天国でさくらちゃんをまた膝に乗せてくれてるといいな。(^▽^)/